2019年7月から投稿し始めた当ブログも、徐々に記事数が増え訪問してくださる方も増えました。
おかげさまで2020年を迎える事ができました。
これも毎日読んでくださる読者の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
2019年よく読まれた記事カテゴリー別ランキング
開設から半年、2019年に当ブログでよく読まれた記事を紹介します。
【ミニマルな暮らし】よく読まれた記事
第1位:カナダのLUSHでサンプルがもらえる!シャンプーバーの使いごごち
第2位:ミニマリスト主婦が1ヶ月で5kg痩せたシンプルなダイエット
【節約】よく読まれた記事
第1位:ミニマリスト夫婦が車を持たない生活をして1年以上経った感想
第3位:エコ・経済的・かさばらない月経カップが本当におすすめ
【引きこもり主婦】よく読まれた記事
第1位:クレンジング不要で時短30代引きこもり系ミニマリストのメイク事情
第2位:「罪悪感を感じてた」ぐうたら主婦を卒業したい私がやっていること
第3位:美味!インスタントポットで保存食アップルバターを作ってみよう
【カナダ生活】よく読まれた記事
第1位:日本とカナダ眼鏡はどちらで買うべき?カナダで眼鏡購入の流れとその値段
【カナダ移住】よく読まれた記事
第1位:【カナダ永住権】ファミリークラス国外申請にかかった総額
第2位:【カナダ永住権】夫婦で日本からファミリークラス 国外申請した時のタイムライン
第3位:北米行き片道航空券は高い?格安航空券を利用して安く抑える方法
最も読まれた記事はこちら
その中でも最もアクセスが多かった記事がこちらです。
車を持たない生活に興味を持たれる方が多いようですね。
筆者はほぼ引きこもっていますし、便利な地域に住んでいるので、車を持たない生活に満足しています。
筆者が日本に住んでいる頃は、割と公共機関が発達した地域に住んでいたのにも関わらず毎日車に乗っていました。
小さい頃から車生活だったので、車は絶対に必要と考えていたのです。
車は絶対に必要と思っていても、車を持たない生活はやってみるまで不便がどうかなんてわかりません。
実際筆者は、車を持たない生活をしていますが全く不便を感じていません。
人それぞれ事情が違うので全員におすすめすることはできません。もし車なし生活が可能なら、ぜひ一度車を持たない生活にチャレンジしてみてください。
まとめ
エコやゼロウェイスト、節約の記事に続き、カナダ永住権についての記事もアクセスがとても多かったです。筆者も出来る範囲で、ゼロウェイストを取り入れた生活を心がけています。
ミニマルライフ、節約、カナダに関する情報を発信中の当ブログが、読者の皆さんのお役に少しでも役に立てたら嬉しいです。
2020年はもっとわかりやすい記事を書けるように頑張ります。
2020年も、「大きな国で小さく暮らす」をよろしくお願いいたします。