筆者は少ないもので暮らしたいので、一粒で二度美味しいグッズが大好きです。
この記事では、そんなミニマリスト主婦が今年買ってよかったと思う生活雑貨を紹介しています。
エッシーのネイルポリッシュ「Treat Love&Color」
傷んだ爪に潤いを補給してくれる成分配合のネイルカラー「エッシー・トリートラブ&カラー」。このネイルカラーはベースコートいらずで自爪に塗るだけ。
ネイルケアもカラーもできて一石二鳥な品です。
細かいパールの入ったシアーカラーで爪の凹凸もカバーしてくれます。2度塗りすると色がはっきり出ます。細かいパールのおかげで重ね塗りでもまだらになりにくい。
筆者はカナダの乾燥する地域に住んでおり、爪の乾燥が気になるため購入。一度塗りでも爪が補強されている効果と爪の凹凸補正の効果を実感しています。カラーもすごくナチュラルで気に入っています。
ベースコートもトップコートもいらないので、これ一本持っていればいいのがミニマリストには嬉しいポイント。
クロックレン シリコンゴムふた三点セット
IKEAで購入したシリコンのふた3点セット。我が家ではラップを使わないので、これで対応しています。
ボウルやお茶碗にかぶせる他にも、残った料理を鍋のまま冷蔵庫に入れる時にも使っています。
IKEAで買った鍋やフライパンにサイズがぴったりで、用途は様々です。重ねて収納できます。
筆者お気に入りポイントはこちら。
① 容器に置くと中が真空状態になるのでサラダの残りなども新鮮に保存できる
② 耐熱性があるのでオーブンや電子レンジ、鍋の蓋にもなる(耐熱温度220℃)
③ 冷凍庫での使用もOK
クロックレン 水切りボウル
こちらもIKEAで購入したもの。スチーマーと水切りボウルを探していたら一石二鳥の品を発見。
耐熱性があり3段階に高さを調整できるため使い方いろいろ。
① 半分広げてスチーマーとして(IKEAの小鍋に合います)
② 全部広げて水切りボウルとして
③ パスタを茹でるときにはパスタインサートとして使うことができます(耐熱温度220℃)
使わない時は平たくすれば収納場所もミニマルに。先に紹介したシリコンふた3点セットと同じシリーズです。
オーヴェルメット フードカバー3点セット

写真右
こちらもIKEAの商品。ラップを使わない我が家で非常に重宝しています。
よく伸びるシリコン素材。3つのサイズがセットになっています。
サイズがぴったり合えば液体もこぼれません。サイズが3種類あるのでフルーツや野菜の切り口、コップ、ボウルなどぴったりかぶせることができます。
シリコンふた同様ラップがわりに使えてゴミが軽減。
ショッピングカートチップ付きキーホルダー
海外のショッピングカートは盗難防止のためにコインを差し込まないとカートが使えないお店があります。
カナダでは1ドルコイン(ルーニー)をショッピングカートに差し込んでカートを使います。
しかしカード社会なので現金を持ってないことがよくあり、1ドルだけ取っておかないといけなくて面倒だなと思っていました。
カートを使うために両替しようとカスタマーサービスに行った時、店員さんがこのキーホルダーの存在を教えてくれました!
コインサイズのチップがついていて、取り外してカートを借りる時に使うことができます。
筆者はこちらを2ドルで購入。
この2ドルは全て障害を持った子供たちや、お腹を空かせた子供たちを助けるためのチャリティへ寄付されるんです。(このキーホルダーの場合)
筆者はちょうどキーホルダーを持っていなかったので、これに家の鍵をつけて使っています。
アップルウォレットに銀行のカードやポイントカードを入れているので、iPhoneと鍵だけ持って身軽にスーパーに買い物に行くことができるようになりました。

まとめ
ミニマリスト主婦が選んだ今年買ってよかったもの、いかがでしたでしょうか。
生活感たっぷりのラインナップですね。
大きな買い物は滅多にしないので、筆者の「今年買ってよかったもの」はこんな感じ。筆者はこれらのものを買い揃えたことで生活が更に便利になりました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。