毎日のスキンケア、みなさんはどんなスキンケア用品をお使いですか?
以前は肌の手入れというのは「丁寧にしなきゃいけないこと」と思っていたので、高い化粧水を買ってみたり、美容液から乳液まで同じブランドで揃えてみたり…
ミニマルな生活に移行してからも、”ミニマリストと言えば無印良品だよね”と無印のスキンケア用品を購入して使っていたりしていました。
時間もお金もたくさん使いましたし、洗面台が物だらけ!
現在の私はというと、時間もお金もかからない、どシンプルなスキンケアをしています。
ミニマリスト主婦のスキンケア
保湿
現在、お風呂上がりに使っているものはたったの一点。
ずばり「白色ワセリン」です。
カナダではWhite petroleum jellyという名前で売っています。有名なのはVaselineですね。
お風呂上がりに、体と顔に水分が残った状態のところに少量の白色ワセリンを肌に押し込むように塗っていきます。余分な水分をタオルドライして終了です。
乾燥した状態で塗ると、余計に肌が乾燥してしまうので注意が必要です。
ワセリンについては中身は動物性品が使用されていなくても、動物実験や環境破壊の観点から、使用を控えたい人も多いと思います。
そんな方にはオリーブスクワランやアルガンオイルがおすすめです。Acureは特に100%ヴィーガンです。

スクラブ&フェイスマスク
私は角質除去とフェイスマスクにオートミールを使っています。
オートミールはカナダで朝食の定番です。でも食べる以外にも使えるんです!

オートミルクを作った絞りかすを冷蔵庫で冷やしておけば、ヒンヤリ冷たいフェイスマスクにしたり、ボディスクラブとして活躍。
肌の沈静や保湿効果が期待できるので、夏は日焼けした肌にパックすると気持ち良いですよ。
マスクは肌にのせてしばらくおいて乾く前にぬるま湯で洗い流します。
スクラブは肌を優しくマッサージしてから洗い流しましょう。優しく角質除去することができます。
私は何も加えずに使っていますが、お砂糖を入れればさらに角質除去効果が高まります。
シンプルなスキンケアのいいところ
私が現在使っている白色ワセリンですが、どのスーパー、ドラッグストアでも買うことができ、お値段も5ドル以下です。
スキンケア用品が一つになり持ち物も減りますし、数ヶ月もつため買いに行く手間も省けます。
たくさんのスキンケア用品を使っていると、もしスキンケア用品を使って肌荒れを起こした時に、どの成分が肌に合わなかったのか原因を突き止めるのが大変です。
でもワセリンなどを使ったシンプルなスキンケアなら、何が合わないのかすぐにわかります。
さいごに
全身ワセリンでお風呂場で場所を取らず、スッキリ快適に過ごすことができています。肌トラブルとも無縁になりました。
以前はよかれと思ってスキンケアに力を入れていましたが、それが返って肌の調子を悪化させてしまい皮膚科のお世話になることもありました。
数種類のスキンケア用品を買って、時間をかけてスキンケアをするのが好きな人もいると思います。
しかし私の場合は、顔は化粧水と乳液を順番にぬって、体にはボディークリームをぬって…というルーティンが面倒臭く感じてしまい苦手なので、ワセリンで保湿して済ませるのが合っています。
肌の調子は食生活やストレスによっても左右されてきますので、体に優しい無理をしない生活を心がけています。
