スーツケースひとつでカナダに移住してきて、必要になったら現地で買おうと思っていたので必要最低限のものしか持ってきていませんでした。
帰省時に必要なものは買おうと思っていたのですが、コロナ禍で帰省ができなくなり、日本から持ってきたらよかったと思ったものがいくつかあったので紹介します。
ヘアクリップとヘアゴム
髪をまとめるに必要なんですが、カナダで売っているヘアクリップやヘアゴムは壊れやすく使いづらいんですよねえ…シンプルなヘヤピンも同じです。
ヘアクリップは無くてもなんとかなるものの、ヘアゴムは多めに持ってきていたらよかったなと思いました。
カナダでは、毛量が多い私の髪には合わないサイズのヘアゴムばかりです。
すぐブチっと切れます。
日本では百円均一でも長持ちするヘアアクセサリーが売っていますよね。
カナダの1ドルストアでは手に入りません。
お椀
味噌汁用のお椀です。(できれば木製がいいな)
これはなんで持ってこなかったんだろうと後悔しています!
普通のボウルでお味噌汁を食べると熱くて持てないんです。
今はマグカップでお味噌汁を飲んでいる我が家。
カナダにもダイソーや無印良品があり、お椀も売っていますが、店舗がある都市は限られていてなかなか手に入りません。
お箸は割とどこにでも売っていますが箸置きは無いので、箸置きも持参するといいかもしれません。
履き慣れた下着
下着も足りなかったら買えばいいと思ってカナダに来ましたが、体型になかなか合うもの、コレがいいというものが見つからずに困りました。
日本のようにサニタリーショーツや深ばきのショーツ、産褥ショーツみたいな機能性の高いものはカナダでは見つからないと思います。もしかしたら中国系のお店に売っているかもしれませんが…
合わない下着をつけているのは心地いいものではないので、下着は多めに持ってきたほうがいいかもしれません。
値段が高くても質がよくなかったりして、すぐ糸が解れたり生地が伸びてしまったりするんですね。
カナダにも地域によってはユニクロや無印良品があるので、ユニクロや無印良品の下着が合う人は困らないと思います。